お一人様が巡る旅の記録

単独行動するブログ主の備忘録 - ホテル・飛行機・観劇・その他 -

私たちは孤独ですか? -宇宙人を探そう-

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

 

この広い宇宙で、文明を持つ生命体はこの地球にしかいないのか?

生命体が文明を持っているなら、その証拠である何かの信号(電波)を発していないだろうか。

 

NASAやどこかの研究所が

4月1日以外で「宇宙人発見!」と発表するのを心待ちにしています。

4月1日に「火星人襲来!」なら最高ですね。

 

心待ちにするだけでなく、自ら参加することはできないか?

そんな夢のあるプロジェクトがかつてありました。

f:id:onemanwanderer:20170415135645p:plain

SETI@home 

 

 

グリッド・コンピューティング・テクノロジーの草分け的存在。

分析するべき膨大なデータを細かく分け、世界中のコンピュータに計算してもらおう、という方法です。

一つ一つの家庭用PCでも集めればスーパーコンピュータ以上の計算能力になります。

 

もし宇宙人からの信号を発見すれば、アメリカ大統領に報告書が提出され、その部分を計算したチーム(数十人。データごとに常に入れ替わる)参加者の名前も記載される。

ハマりましたね~(笑)

電気代は無視で、家中のパソコンを24時間稼働させてましたよ。

 

主に使うのはパソコンの空き時間。そしてスクリーンセーバー。

スクリーンセーバーに切り替わってからが本領発揮です。

「画面」の性能が重要で、頭脳にあたるCPUよりも、画面を制御するグラフィックボードを良いヤツにしたほうがたくさん計算できます。

 

 

 

そのSETI@homeもプログラムが更改されてからインストールしなくなりました。

「あれから40年!」

いゃ、10年ちょっと?

先日、某宇宙科学番組を観ていると、家庭でSETI@homeプログラムが動いていました。

タイトルは違いますが、SETI@homeです。

まだやってたんですねぇ。

 

プロジェクトの名称は

Breakthrough Initiatives】 ブレイクスルーイニシアティヴ

「ドレイクの方程式」で知られるフランク・ドレイク

車椅子の物理学者スティーブン・ホーキング

創始メンバーにはそうそうたる顔ぶれが並びます。

 

 

 

 

https://setiathome.berkeley.edu/

ここからクライアントプログラムをダウンロードできるようです。

しかも今はスマホ対応!

スマホ用のアプリは、AndroidならPlayストアで手に入ります。

BONIC

で検索。

 

ダウンロードしてから、自分が参加したいプロジェクトを選びます。

以前と違い、SETI@homeだけでなくいろいろなプロジェクトに参加できるようです。

今回はもちろん【SETI@home】ですね。

 

当然PCのほうが性能は高いでしょうけど、10年前のPCと今のスマホなら遜色ないでしょうねぇ。

そしてスマホが普及している数も10年前のPCとは段違い。

 

自宅で、自分のパソコンで、アメリカ・ウエストバージニア州のグリーンバンク電波望遠鏡のデータを分析する。

計算結果を送り返したら、新しいデータを受け取って計算。

 

f:id:onemanwanderer:20170416191439j:plain

※Wikipediaより 

 

 

 

スマホにインストールしてみましたが、

・充電し続けないといけない

・電池残量が90%以上ないといけない

などの制約と、何よりも、

・画面を消してないと動かない。

 

棒グラフが見たいのですけどねぇ。

うーん、スマホ版はあまり楽しくないですね。

かといって今さらPCにインストールするのもなぁ…。

と思い、今は使っていないスマホで細々と稼働させています。

 

興味がある方は、自宅で宇宙人を探す手伝いをするのもいいかもしれませんよ?