お一人様が巡る旅の記録

単独行動するブログ主の備忘録 - ホテル・飛行機・観劇・その他 -

【国内】日本橋電気街オタロード~新世界を通った話

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

 

先日、とある電気製品を探しに大阪・日本橋の電気街に行きました。

結果としてブツは見つからず、手に入りませんでしたが、まぁ、ちょろちょろっと日本橋を歩いて、スマホで写真を撮った程度の話題です。

 

探していたのはPC関係やスマホ、家電製品ではありません。

物理的に壊れてしまったのですが、東京秋葉原の電気街で購入した製品で、ツクモや石丸などではなく名前も知らないお店で買ったモノでした。

当然、近場の家電店には無く、日本橋ならあるかな~と思ったんですけどねぇ。

 

 

 

ここが大阪日本橋電気街

f:id:onemanwanderer:20180407233107j:plain

幹線道路、堺筋の南側にあります。

四ツ橋筋・御堂筋・堺筋の3路線は、大阪市内中心部を南北に貫く大動脈です。

日本橋電気街とは言いますが、一番最寄りの駅は地下鉄堺筋線・恵美須町なんですよね。日本橋駅で降りるとかなり歩くことになります。

この日は平日でしたが、秋葉原と違って日曜日でも歩行者天国にはならないんです。

 

車道の両側はパーキングチケットが使える駐車枠になっていますが、駐車違反取締りがしょっちゅう来るので放置駐車はかなり減りましたね。

 

 

さて、秋葉原のラジ館のように、もともとは恵美須町駅周辺で電気部品・材料を扱っている店が多く集まっていた地域ですが、ジワジワとその勢力を広げ、

現在の北端は南海なんば駅とほぼ同緯度にあります。

なんばシティ(南海なんば駅)南館から東へ100メートルも歩けば、もうそこは新しい日本橋の範囲。

日本橋と言いながら従来の電気の街とは一線を画す店舗が並ぶストリート。

誰がつけたか、その名も

「オタロード」

 

 

 

オタロード、は通り過ぎ

f:id:onemanwanderer:20180407235759j:plain

堺筋にほぼ平行して、南北に走るオタロード。

 

f:id:onemanwanderer:20180408003243j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408003303j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408003328j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408003344j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408004252j:plain

有名どころではアニメイトやらとらのあなやらと、アニメ、ゲーム、フィギュア、トレカ、メイド喫茶、コスプレ、ガシャポンなどなどサブカル店舗が並んでいます。

表通り(堺筋)より賑わっています。

時間があれば立ち寄っていろいろ見たかったんですが、今回はあまり時間がありません。

 

 

 

用事があるのは五階

f:id:onemanwanderer:20180408004425j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408004440j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408004458j:plain

地元の方以外はあまりご存知ないと思いますが、

堺筋の西側で業務用の製品を扱っている店が集まる地区「五階」です。

2階にも3階にも行きませんが、用事があったのは五階なんです。

お店の造りが昭和感あるでしょ?

(業務用でも厨房機器店舗装飾関係の店が集まる「道具屋筋」というのが別にあります)

照明器具や音響製品であれば堺筋の東側に多いですね。

店舗の半分以上がシャッターを降ろしていましたけどね。これも時代の流れでしょう。

 

しかし、この五階の店舗を尋ね歩いてもお目当ての品はありませんでした。

 

 

 

他に店はないかと思って路地裏に入りましたが、 

f:id:onemanwanderer:20180408010853j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408010913j:plain

見事にシャッター街でした。

 

 

 

新世界

目的物を手に入れるのはあきらめました。

そのまま、南へ歩いて通天閣方向へ。

あぁ私、新世界はほとんど来たことがありません。

通天閣の下まで数回来た程度です。通天閣に上がったこともありません。

(たぶん)通天閣がある区域を新世界と言うのだと思います。

怖かったんです。

(キタで充分でしたから、特に行きたいとも思いませんでしたし)

ずっと「あそこは世界が違う」と思っていました。

ところが、

f:id:onemanwanderer:20180408011130j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408011148j:plain

きれいになってますよ?

以前は、「何年も風呂に入ってないだろ!」って方がいっぱい居たんですけどね。 

道もお店もきれいになってますね。

外国人観光客の姿もチラホラ。

あれ? 本当に以前とは世界が違ってましたね。

 

 

串かつだるま

大阪フードと言えば、コナモン(粉もの)のたこ焼き、お好み焼きが有名ですが、

串カツもあります。

私の推測ですが、位置付けとしては

大阪の串カツ = 江戸の握り寿司

ではないかと思います。

 

江戸前寿司と串カツには共通点が多いのです。

立ち飲み立ち食い手づかみおまかせ長居しないなど。

働く人たちが立ち寄って、世間話をしながらパパッと食べて飲んで、サッと出て行くスタイルです。

座らないから回転も早いし、詰めることもできる。

酒が入るとクダを巻いて長居する人も出てきますけどね^^;

 

f:id:onemanwanderer:20180408011210j:plain

ということで、とても久しぶりに来た、串かつだるま。

通天閣の真下です。迷いません。

以前、上司に連れられて一度だけ来たことがあります。

店名も知らず、通天閣下の串カツ屋、と。

 

その上司、普段は梅田のガード下の串カツ屋で飲んでましたが、ベースはミナミの人でした。

 

f:id:onemanwanderer:20180408011244j:plain

価格も比較的安価です。

 

 

入ってびっくり。

店内がきれいだ!

(店舗前もきれいだ)

広くなってる!

カウンターに丸椅子がある!

座敷席ある!

スタッフが若い人ばかり!

客層も以前とは違っています。

私のHPとMPは0になりました。

 

 

 

場違い感がハンパないので、さっさと食べて退散することにしました。

15本セット!

f:id:onemanwanderer:20180408011305j:plain

セットに付いてくるドテ焼き。

 

f:id:onemanwanderer:20180408011324j:plain

二度漬け禁止のソースと、食べ放題のキャベツ。

 

 

f:id:onemanwanderer:20180408011344j:plain

f:id:onemanwanderer:20180408011357j:plain

15種類15串。

 

ソースに突っ込んでクルッと回し、皿に上げてソースを染み込ませます。

ソースが馴染んだ頃に口へ運び、アツアツを咀嚼し飲み込んだところへ日本酒を冷やで一口。

ビールや酎ハイは確かに油はキレますが腹が膨れてしまうので、立ち飲みの串カツは日本酒がいいと思ってます。

 

お店もですが、串カツも久しぶりでした。

買い物は達成できませんでしたが、よしとしましょう。